大人のためのおもちゃ箱。プレミアムバンダイで見つけた素敵なアイテムをご紹介しています。
「初心者大歓迎の仮面ライダー沼」を名乗る当サイトですので、当然、仮面ライダー関連グッズがメインとなります。
アーカイブ記事となりますので、ウインドウショッピングのように気軽な気持ちで最後までお付き合いいただければ幸いです。
S.H.Figuarts 仮面ライダーオルトロスバルカン

今回は「仮面ライダーゼロワン」の人気キャラクター「仮面ライダーバルカン」が最終回直前に一度だけ変身した特別なフォーム「オルトロスバルカン」のフィギュアをご紹介します。
S.H.Figuartsというシリーズの新商品で、かなりカッコいい。
「オルトロスバルカン」は、劇中で「仮面ライダー亡(ナキ)」の「ジャパニーズウルフゼツメライズキー」を使って変身したフォーム。
ちなみに「オルトロス」とは、ギリシア神話に登場した双頭の犬のこと。「ウルフ」と「ジャパニーズウルフ」の2つ(双頭の犬科)の力を持つライダーで、ツートーンのボディカラーもそれを示しているように見えます。
劇中ではたった一度きりの変身で、しかもめちゃくちゃ強そうなのに、ほとんど活躍の機会がなかったという不遇の存在。それもこれも、新型コロナウイルスの影響で約1ヶ月もの期間を総集編にせざるを得なかったからでしょう。4〜5話もあれば、かなり物語も進められるし、活躍の場も与えられたはず。
そもそも「仮面ライダー亡(ナキ)」自体もたった一度きりの活躍。いや、活躍と言っていいのか? ネット上で「1,000%おじさん」と揶揄される天津垓(アマツ ガイ)/仮面ライダーサウザーの服を切り刻み、パンイチ姿を日曜朝のお茶の間に披露した程度。カッコいいデザインなのにもったいない・・・↓

そんなオルトロスバルカンなので、名シーンとかお決まりのポーズといったものはちょっと出てこないのですが、ゼロワン登場のライダーらしく、元々のデザインがなかなかイケてます。
仮面ライダーバルカンは、登場時点では中国のお面のようなデザインに何だか違和感があって、あまり好きではなかったのですが、パワーアップした途端にカッコいいなと見直したライダー。このオルトロスバルカンも素直にカッコいいなと思います。
レアモノなので、ファンのコレクションアイテムとしては抜群だと思います。
気になる価格は

気になる価格は7,150円(税込)。
スタイルと可動が自慢のS.H.Figuartsということもあり、こんな↑ポーズもバッチリ決まります。
インスタでフィギュアの写真を撮ってる方もいらっしゃいますが、まさに”映える”フィギュアじゃないでしょうか?
それでは、ここまでお読みいただきありがとうございました。