遠くからやってくるホイールローダー。
工事現場ではよく見る光景だが、何か違和感。
ホイールローダーの上でギターをエア弾く早川。この人はいったい何をしているのか。良い子はマネしちゃダメ。エアギターは可。
第8話「哀しみのプロパン爆破」(監督:奥中惇夫 脚本:長坂秀佳)をレビュー。
どうぞ最後までお付き合いください。
キャスト
ここではキャストをご紹介します。本作初登場でウィキペディアに記載のある方はリンクを貼っておくので、他の参加作品も是非チェックしてみてください。
【キャスト】
快傑ズバット/早川 健:宮内 洋
飛鳥みどり:大城信子
寺田オサム:中野宣之
地獄市:三夏 伸
新吉:鈴木 恒
美樹:萩原奈穂美
おかみさん:小甲登枝恵
婆や:山本 緑
若者たち:幸 英二 ・ 遠藤重夫 ・ 岩澤こづ江 ・ 立野まり子
首領L:はやみ竜次
ナレーター:青森 伸
ミッキー蛇山:堺 三千夫
東条進吾:斉藤 真
まむし平和会
今回の敵は「まむし平和会」という、なんとも怪しげな名前の組織。暴力団らしいが、表向きはそのことを隠している様子だ。とはいえ、構成員の姿を見たら、まともな会社とは思えないのだが。
ボスはミッキー蛇山。
こちらもいかがわしい臭いがプンプンする。世界一有名なネズミのような名前を冠していても、あのキュートな魅力は1ミリも感じられない。どちらかといえば、ザ・ブルーハーツの「リンダリンダ」が似合いそうな風貌である。
だが、このミッキーが狙っているのは市長の座。悪の大組織・ダッカー初の市長を目指しているらしい。
まるで遺影のようなモノクロ写真にマッキーで手書きした選挙ポスター。やる気は微塵も感じられない。生徒会長選挙でも、もう少し頑張るのじゃなかろうか。しかし、この写真を見て、そういえば帽子を被った選挙ポスターって見たことないなと思った。礼儀の問題か。
レジスタンス壊滅
そんなミッキーが実はヤバい奴だと見透かした若者たちが集まっている。反まむし平和会を掲げた市民団体だ。
そんな若者たちを一掃するため、ミッキーは部下を使って小屋の中にプロパンガスを充満させる。
ガスの臭いに気づく者もいたが、たまたまその場にいたオサムの「ごめん。俺、1ヶ月も風呂に入ってない」という一言でスルーされてしまう。体臭≒ガス臭って、かなりのものだぞオサム。
その直後、ガス爆発が起こってしまう。市民団体のひとりが、お茶でも入れようとマッチに火をつけたことで、部屋に充満したプロパンガスに引火してしまったのだ。
助かったのは、カメラを持って外に出ていた青年・新吉と、みどりとオサムの3人だけ。その爆発の瞬間をカメラに収めてしまった新吉は、まむし平和会に狙われることになる。
また、その事件現場を目撃した少女・汀 美樹もまむし平和会に襲われ、目を潰されてしまう。おそるべしミッキー。
ちなみにこの美樹役の萩原奈穂美さんは、後年、『バトルフィーバーJ』で2代目ミスアメリカを演じることになる。美しい人だ。
用心棒・地獄市
まむし平和会の用心棒が地獄市。仕込み杖の名手だ。モデルはもちろん座頭市だが、目にわざわざ黒い布を巻いている。五条悟のモデルかもしれない。いや、まさか。むしろ、ダチョウ倶楽部のリーダーに似ているようにも見える。どことなく。
先ほどの爆破の瞬間を収めた新吉のネガを盗んだまむし平和会のもとに現れたのは早川。新吉のネガを奪い返すため、地獄市と仕込み杖対決をするが、地獄市は大事なネガにツバをつけて、人質にしたみどりの額にペタリ。
おっさんにツバをつけられるとか、空気ヒロインの扱われ方が雑すぎて、さすがに哀れだが、自称日本一の腕前を持つ早川によって無事に救い出される。
「ズバットアッタァック!」がリニューアル
仲間の仇を討とうと、まむし平和会にひとりで戦いを挑む新吉。しかし、まむし平和会は会員が5,800人もいるらしい。こののどかな町の人口とどちらが多いのか気になるところである。
助けに来た早川も、網でグルグル巻きにされ、丁度そこにあった古井戸に投げ込まれてしまう。
その後、わざわざ場所を変えて(岩船山)、新吉を処刑しようとするまむし平和会の前にズバッカーが現れる。
「プロパンを爆破させ何人もの若者を殺し、あまつさえ目撃者の少女の目まで潰したミッキー蛇山、許さん!」
と、前話では鳴りを潜めたズバット節が復活。「あまつさえ」がこんなにも似合う特撮ヒーローは他にない。
実は目が見えるという地獄市だったが、ズバットには敵わない。六眼(リクガン)は持ち合わせていなかったようだ。
ミッキーを追い詰め、最後はお約束のズバットアタックで締めなのだが、今までのような「股間にもんまり」アタックではなく、普通のキックをぶちかます。
普通のヒーローになったことは喜ばしいようで、なんだか残念。やっぱり「股間にもんまり」でニヤニヤしたい。
しかし、これが完全リニューアルなのか、ほんの気まぐれ程度の演出の違いなのかは現時点では不明。次回以降、確認してみたい。
それでは、ここまでお読みいただきありがとうございました。
\ 僕と握手! /