本記事は『仮面ライダーセイバー』の全話・全作品レビューまとめ記事です。
TV本編だけでなく、劇場版、スピンオフなど、随時追加更新していきます。
目次
TVシリーズ
ここでは、TV版本編全話のレビューをご紹介します。
第1章「はじめに、炎の剣士あり。」
記念すべき『セイバー』第1章。
CGで表現された美しい異世界や流れるような剣さばきが目を惹く。
監督:柴﨑貴行 脚本:福田卓郎
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第1章・炎の剣士、始めました【辛口レビュー】
『仮面ライダーセイバー』第1章「はじめに、炎の剣士あり。」をレビュー。
第2章「水の剣士、青いライオンとともに。」
本作の2号ライダー・ブレイズが登場。
剣士たちの組織・ソードオブロゴスを指揮するのは、あのディーヴァ。
監督:柴﨑貴行 脚本:福田卓郎
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第2章・仮面ライダーブレイズ登場【ネタバレ】
仮面ライダーブレイズとソフィアが初登場。『仮面ライダーセイバー』第2章をレビュー。
第3章「父であり、剣士。」
仮面ライダーバスター登場。
ワンダーワールドへと消えた息子・そらを救うため、尾上の怒りが炸裂する。
監督:中澤祥次郎 脚本:毛利亘宏
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第3章・仮面ライダーバスター登場【ネタバレ】
「仮面ライダーバスター」初登場の『仮面ライダーセイバー』第3章をレビューします。
第4章「本を開いた、それゆえに。」
「本なんて好きじゃない」と言っていた尾上の息子・そらを助け出し、本の面白さを伝えることができるのか?
監督:中澤祥次郎 脚本:毛利亘宏
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第4章・解かれた封印【ネタバレ】
『仮面ライダーセイバー』第4章「本を開いた、それゆえに。」をレビュー。尾上は息子・そらを奪い返すことができるのだろうか?
第5章「我が友、雷の剣士につき。」
雷の剣士・仮面ライダーエスパーダが登場。
監督:上堀内佳寿也 脚本:福田卓郎
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第5章・エスパーダ初変身【ネタバレ】
富加宮賢人/仮面ライダーエスパーダが初めて活躍する『仮面ライダーセイバー』第5章「我が友、雷の剣士にして。」をネタバレありでレビュー。
第6章「疾風の如く、見参。」
風の剣士・剣斬の登場。
監督:上堀内佳寿也 脚本:福田卓郎
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第6章・仮面ライダー剣斬、初見参【ネタバレ注意】
仮面ライダー剣斬の初登場回『仮面ライダーセイバー』第6章「疾風の如く、見参。」をレビュー。
第7章「王の剣、アヴァロンにあり。」
剣を封印された飛羽真は、アヴァロンへと辿り着く。
監督:石田秀範 脚本:長谷川圭一
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第7章感想|アヴァロンに眠る“大いなる力”とは?
2020年10月18日放送『仮面ライダーセイバー』第7章「王の剣、アヴァロンにあり。」をレビュー
第8章「封印されしは、アーサー。」
「キングオブアーサー」のワンダーライドブックを手に入れた飛羽真だが、その力を使いこなせないことに苦悩する。
不甲斐ない飛羽真を救うため、尾上が身代わりとなって石にされてしまう。
監督:石田秀範 脚本:長谷川圭一
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第8章・石になったお父さん【ネタバレ】
『仮面ライダーセイバー』第8章「封印されしは、アーサー。」をレビュー。ネタバレあり。
第9章「重なり合う、剣士の音色。」
音の剣士・仮面ライダースラッシュが登場。
監督:坂本浩一 脚本:毛利宣宏
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第9章・初登場!スラッシュ&玲花【ネタバレ】
新しく「仮面ライダースラッシュ」と、重要な役割を担いそうな謎の美女が登場した『仮面ライダーセイバー』第9章「重なり合う、剣士の音色。」をレビュー。
第10章「交わる剣と、交差する想い。」
父のことで苦悩する賢人。
飛羽真と倫太郎と賢人の3人は、さらに結束を深める。
監督:坂本浩一 脚本:毛利宣宏
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第10章・カリバーの正体【ネタバレ】
ついに明かされたカリバーの素顔。『仮面ライダーセイバー』第10章「交わる剣、交差する想い。」をレビュー。
第11章「乱れる雷、広がる暗雲。」
仮面ライダーカリバーの正体は、賢人の父ではなく、先代・炎の剣士だった。
賢人の心は乱れ続ける。
監督:中澤祥次郎 脚本:長谷川圭一
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第11章・暴走する賢人、傷つく倫太郎【ネタバレ】
賢人暴走の『仮面ライダーセイバー』第11章「乱れる雷、広がる暗雲。」をネタバレたっぷりにレビュー。
第12章「約束の、あの場所で。」
15年前の厄災を再現しようとするメギドたち。
食い止めようとする剣士たちの戦いが始まる。
監督:中澤祥次郎 脚本:長谷川圭一
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第12章・さよなら賢人【ネタバレ注意】
『仮面ライダーセイバー』第12章「約束の、あの場所で。」をレビュー。父の仇・上條に一騎討ちを挑む賢人。その勝負の行方は?
第13章「俺は、俺の、思いを貫く。」
近づく厄災と、闇の力の前に倒れた賢人を救うために剣士たちは戦う。
監督:石田秀範 脚本:福田卓郎
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第13章・さよなら賢人アゲイン【ネタバレ】
『仮面ライダーセイバー』第13章「俺は、俺の、思いを貫く。」をネタバレたっぷりにレビュー。
第14章「この思い、剣に宿して。」
仮面ライダーブレイズの強化回。
監督:石田秀範 脚本:福田卓郎
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第14章・ケダモノになった優等生【ネタバレ】
『仮面ライダーセイバー』第14章「この思い、剣に宿して。」をネタバレたっぷりにレビュー。
第15章「覚悟を超えた、その先に。」
真理へと迫る上條と飛羽真の戦いに決着。
監督:坂本浩一 脚本:長谷川圭一
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第15章・消える命、消える聖剣【ネタバレ】
”真理”に迫る上條と、それを追う飛羽真。二人の戦いの行方を描く『仮面ライダーセイバー』第15章「覚悟を超えた、その先に。」をネタバレたっぷりにレビュー。
第16章「世界を救う、一筋の光。」
ユーリ初変身の回。
ソードオブロゴスの暗部が蠢き出す。
監督:坂本浩一 脚本:長谷川圭一
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第16章・光の聖剣登場【ネタバレ】
ユーリ初変身。『仮面ライダーセイバー』第16章「世界を救う、一筋の光。」をネタバレたっぷりにレビュー。
第17章「古の使者は、光か影か。」
芽依の上司・白井ゆきを救うため、飛羽真はユーリと共に立ち向かう。
監督:諸田 敏 脚本:毛利亘宏
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第17章・ユーリ on ice【ネタバレ】
何者かの思惑によって引き裂かれた仲間同士の絆。そして、メギドにされてしまった雑誌社の編集長・白井ゆきを巡る物語。『仮面ライダーセイバー』第17章「古の使者は、光か影か。」をレビュー。
第18章「炎の執念、メギドを討つ。」
ゆきを救いだせず焦る飛羽真。
監督:諸田 敏 脚本:毛利亘宏
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第18章・救いたいという執念【ネタバレ注意】
迫るタイムリミット。新たなアルターライドブックによってメギド化してしまった編集長・白井ゆきを救う方法はあるのか?『仮面ライダーセイバー』第18章「炎の執念、メギドを討つ。」をレビュー。
第19章「炎と光、剣と剣。」
監督:石田秀範 脚本:福田卓郎
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第19章・王様メギドと響かぬ剣【ネタバレ】
光の剣・ユーリを迎え、新展開を見せる『仮面ライダーセイバー』第19章「炎と光、剣と剣。」をレビューする。
第20章「牙城を崩す、剣の意思。」
監督:石田秀範 脚本:福田卓郎
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第20章・ライダーにもBLの波?【ネタバレ】
まるでBL。蓮の”賢人愛”が炸裂する『仮面ライダーセイバー』第20章「牙城を崩す、剣の意思。」をレビュー。
第21章「最高に輝け、全身全色。」
監督:杉原輝昭 脚本:長谷川圭一
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第21章・エックスソードマン登場【ネタバレ】
新ライダー”エックスソードマン”登場回。『仮面ライダーセイバー』第21章「最高に輝け、全身全色(フルカラー)。」をレビュー。
第22章「それでも、人を救いたい。」
監督:杉原輝昭 脚本:長谷川圭一
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第22章・感想|「双子」の個性と商品価値
2021年2月14日放送『仮面ライダーセイバー』第22章「それでも、人を救いたい。」(監督:杉原輝昭 脚本:長谷川圭一)をレビュー。
第23章「荒れ狂う、破壊の手。」
監督:柴﨑貴行 脚本:毛利亘宏
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第23章・とある禁書と新フォーム【辛口レビュー】
『仮面ライダーセイバー』第23章「荒れ狂う、破滅の手。」をネタバレありでレビューします。
第24章「父の背中、背負った未来。」
監督:柴﨑貴行 脚本:毛利亘宏
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第24章・ベテランは背中で語る【ネタバレ】
『仮面ライダーセイバー』第24章「父の背中、背負った未来」をレビューします。
第25章「煙をまといし、真紅の刺客。」
仮面ライダーサーベラ登場回。
監督:上堀内佳寿也 脚本:福田卓郎
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第25章・サーベラ降臨【ネタバレ】
『仮面ライダーセイバー』第25章「煙をまといし、深紅の刺客」をレビューします。
第26章「記す過去、描く未来。」
監督:上堀内佳寿也 脚本:福田卓郎
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第26章・復活の賢人【ネタバレ】
『仮面ライダーセイバー』を全話レビュー中。本記事では、第26章「深き闇、剣と共に」をレビューします。
第27章「哀しみを、笑顔に変えて。」
監督:坂本浩一 脚本:長谷川圭一
あわせて読みたい
【辛口】『仮面ライダーセイバー』第27章|寂しい時は僕と握手!
2021年3月21日放送『仮面ライダーセイバー』第27章「哀しみを、笑顔に変えて。」(監督:坂本浩一 脚本:長谷川圭一)を辛口レビュー
第28章「記す過去、描く未来。」
監督:坂本浩一 脚本:長谷川圭一
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第28章・堕ちてゆく蓮【ネタバレ】
『仮面ライダーセイバー』第28章「記す過去、描く未来」をネタバレありでレビューします。
第29章「その時、剣士が動いた。」
時の剣士・仮面ライダーデュランダル登場回
監督:坂本浩一 脚本:長谷川圭一
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第29章・デュランダル初登場【ネタバレ】
『仮面ライダーセイバー』第29章「そのとき、剣士が動いた。」をレビューします。ネタバレありなので、閲覧注意です。
第30章「絆、切り裂かれても。」
監督:石田秀範 脚本:福田卓郎
あわせて読みたい
【ネタバレ注意】『仮面ライダーセイバー』第30章|堕ちていく倫太郎
『仮面ライダーセイバー』第30章をレビューします。ネタバレありなので閲覧注意。
第31章「信じる強さ、信じられる強さ。」
監督:石田秀範 脚本:福田卓郎
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第31章・北風と太陽【ネタバレ】
『仮面ライダーセイバー』第31章をレビューします。ネタバレあり。
第32章「僕の想い、結晶となりて。」
ブレイズの新フォーム「タテガミ氷獣戦記」登場回。
監督:杉原輝昭 脚本:内田裕基
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第32章・タテガミ氷獣戦記爆誕!【ネタバレ】
『仮面ライダーセイバー』第32章「僕の想い、結晶となりて。」をネタバレありでレビュー。
第33章「それでも、未来は変えられる。」
監督:杉原輝昭 脚本:内田裕基
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第33章・ソフィアの秘密【ネタバレ】
ソフィアの秘密が明らかになった『仮面ライダーセイバー』第33章「それでも、未来は変えられる。」をレビュー。ネタバレありです。
第34章「目を覚ます、不死の剣士。」
劇場版短編に登場した不死鳥の剣士・バハト登場回。
監督:諸田 敏 脚本:長谷川圭一
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第34章・狂気の剣士登場【ネタバレ】
不死鳥の剣士・バハト/仮面ライダーファルシオン登場の『仮面ライダーセイバー』第34章をレビュー。ネタバレも辛辣な意見もなんでもあり。
第35章「そして私は、神になる。」
目が眩むほどの爆速展開。
もはや伝説となった「セイバー坂」登場回。
監督:諸田 敏 脚本:長谷川圭一
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第35章・めくるめくセイバー坂【ネタバレ】
『仮面ライダーセイバー』第35章。最終章手前の重要回「そして私は、神になる。」をネタバレたっぷりにレビュー。
第36章「開かれる、全知全能の書。」
仮面ライダーソロモン登場回。
監督:柏木宏紀 脚本:毛利亘宏
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第36章・新ライダーソロモン登場【ネタバレ】
『仮面ライダーセイバー』第36章「開かれる、全知全能の力。」をレビュー。ネタバレ満載です。
第37章「未来を変えるのは、誰だ。」
監督:柏木宏紀 脚本:毛利亘宏
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第37章・消滅する街【ネタバレ】
『仮面ライダーセイバー』第37章「未来を変えるのは、誰だ。」をネタバレたっぷりにレビュー。
第38章「聖剣を束ねる、銀河の剣。」
セイバーの新フォーム「クロスセイバー」登場回。
監督:柴﨑貴行 脚本:内田裕基
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第38章・クロスセイバー登場【ネタバレ】
『仮面ライダーセイバー』第38章「聖剣を束ねる、銀河の剣。」をネタバレたっぷりにレビュー。
第39章「剣士よ、信じる道を行け。」
監督:柴﨑貴行 脚本:内田裕基
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第39章・自称:神の敗北【ネタバレ】
神にも等しい力を持つ仮面ライダーソロモンと、刃王剣を手にしたクロスセイバーの戦いの行方は? 『仮面ライダーセイバー』第39章「剣士よ、信じる道を行け。」をネタバレたっぷりにレビュー。
第40章「輝く友情、三剣士。」
監督:石田秀範 脚本:長谷川圭一
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第40章・最後に嗤う者【ネタバレ】
なかなか熱い展開を見せた『仮面ライダーセイバー』第40章「輝く友情、三剣士。」をネタバレしつつレビューする。
第41章「二千年、綴られた願い。」
監督:石田秀範 脚本:長谷川圭一
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第41章・はじまりの5人の物語【ネタバレ】
物語の根幹である”はじまりの5人”の物語がついに明らかにされる!『仮面ライダーセイバー』第41章「二千年、綴られた願い。」をレビュー。
第42章「はじまる、美しい終わり。」
監督:上堀内佳寿也 脚本:福田卓郎
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第42章・消えるタッセル、消えかけるデザスト
ストリウスの魔の手がタッセルに迫る。『仮面ライダーセイバー』第42章「はじまる、美しい終わり。」をレビュー。
第43章「激突、存在する価値」
蓮とデザストがそれぞれの存在価値を確かめるためにぶつかり合う。
監督:上堀内佳寿也 脚本:福田卓郎
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第43章・さらば愛しき危険【ネタバレ】
蓮とデザストの腐れ縁に決着・・・!『仮面ライダーセイバー』第43章「激突、存在する価値」をレビュー。『セイバー』史上最高のエピソード。
映画公開記念合体SP 特別編「界賊来たりて、交わる世界。」
劇場版『スーパーヒーロー戦記』公開記念の特別回。
『ゼンカイジャー』とのコラボ回。ツーカイザーが参戦。
監督:諸田 敏 脚本:毛利亘宏 監修:香村純子
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』特別章・ゼンカイジャーとのコラボ回【ネタバレ】
『仮面ライダーセイバー』映画公開記念合体SP特別章「界賊来たりて、交わる世界。」をレビュー。
第44章「開く、最後のページ。」
監督:杉原輝昭 脚本:長谷川圭一
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第44章・吹き飛ばせ、死亡フラグ【ネタバレ】
ついに全知全能の書の力を手に入れたストリウス。迫る世界の終焉を止めるため、ストリウスに立ち向かう剣士たちの物語の行方は?『仮面ライダーセイバー』第44章「開く、最後のページ。」をレビューします。
第45章「十剣士、世界を賭けて。」
監督:杉原輝昭 脚本:長谷川圭一
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第45章・ついにソフィアも変身【ネタバレ】
ソフィアが変身!『仮面ライダーセイバー』第45章「十剣士、世界を賭けて。」の見どころ4選。
第46章「さようなら、私の英雄。」
監督:石田秀範 脚本:長谷川圭一
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第46章・それぞれの覚悟【辛口レビュー】
『仮面ライダーセイバー』第46章「さようなら、私の英雄。」をレビュー。最終回に向けて一気に駆け上がるような展開に注目。
第47章「終わる世界、生まれる物語。」
消滅する世界。次々と倒れる剣士たち。果たして世界の行方は?
最終回。セイバーオールマイティフォーム登場。
監督:石田秀範 脚本:長谷川圭一
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』第47章・最終回を辛口レビュー【ネタバレ】
『仮面ライダーセイバー』第47章(最終回)「終わる世界、生まれる物語。」をレビューします。かなり辛口です。
増刊号「新たなページが、開くとき、」
『セイバー』最終回のその後。
次作『仮面ライダーリバイス』へのバトンタッチ回。
監督:石田秀範 脚本:内田裕基
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』増刊号・最後まで中途半端【辛口レビュー】
『仮面ライダーセイバー』増刊号「新たなページが、開くとき、」をレビューします。『セイバー』の終わり、『リバイス』の始まり。
劇場版・スピンオフ他
ここでは、劇場版とスピンオフ作品に関するレビューをご紹介します。
※随時追加更新中。
劇場版短編『不死鳥の剣士と破滅の本』
あわせて読みたい
【配信開始】『仮面ライダーセイバー 不死鳥の剣士と破滅の本』辛口レビュー
劇場版短編「仮面ライダーセイバー不死鳥の剣士と破滅の本」のレビューです。辛口です。
セイバー+ゼンカイジャー『スーパーヒーロー戦記』
スピンオフ『剣士列伝・仮面ライダースラッシュ&バスター』
ソードオブロゴスの年長組、スラッシュとバスターの15年前の思い出語り。
監督:坂本浩一 脚本:金子香緒里
あわせて読みたい
剣士列伝「仮面ライダースラッシュ&バスター」辛口レビュー【ネタバレ】
『仮面ライダーセイバー』スピンオフ「剣士列伝・スラッシュ&バスター」の辛口レビューです。
スピンオフ『剣士列伝・仮面ライダー剣斬』
強さにこだわる蓮とデザストとの運命的な再会。
監督:坂本浩一 脚本:金子香緒里
あわせて読みたい
剣士列伝『仮面ライダー剣斬』・強さの果てとは?【ネタバレ】
『仮面ライダーセイバー』のスピンオフ作品『剣士列伝』。”The other side of chapter9”と銘打たれた第2話「仮面ライダー剣斬」をレビューする。
スピンオフ『剣士列伝・仮面ライダーエスパーダ』
傷だらけの賢人。
思い出と決意と。
監督:坂本浩一 脚本:金子香緒里
あわせて読みたい
剣士列伝「仮面ライダーエスパーダ」辛口レビュー【ネタバレ】
『仮面ライダーセイバー』スピンオフ・剣士列伝「仮面ライダーエスパーダ」を辛口でレビューします。
スピンオフ『剣士列伝・仮面ライダーブレイズ』
賢人を失い、失意の底にいる倫太郎。
倫太郎の半生と家族に対する想いが描かれる。
監督:坂本浩一 脚本:金子香緒里
あわせて読みたい
剣士列伝「仮面ライダーブレイズ」辛口レビュー【ネタバレ】
『仮面ライダーセイバー』スピンオフ作品・剣士列伝「仮面ライダーブレイズ」を中辛レビューします。
スピンオフ『仮面ライダーセイバー×ゴースト』
「仮面ライダーセイバー」と「仮面ライダーゴースト」がコラボ。
『ゴーストRE:BIRTH 仮面ライダースペクター』の続編的作品。
監督:坂本浩一 脚本:福田卓郎
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー×ゴースト』の辛口レビュー【ネタバレ】
TTFC限定配信中の『仮面ライダーセイバー×ゴースト』の見どころをレビューします。軽くネタバレもありです。
スピンオフ『仮面ライダースペクター×ブレイズ』
『仮面ライダーセイバー×ゴースト』の続編。
両作品の2号ライダーの競演+深海カノンが変身する新ライダー登場。
監督:坂本浩一 脚本:福田卓郎
あわせて読みたい
『仮面ライダースペクター×ブレイズ』行き過ぎた兄妹愛【辛口レビュー】
【ネタバレあり。閲覧注意】TTFCで限定配信されている『仮面ライダースペクター×ブレイズ』をレビュー。
ファイナルステージ
TVシリーズ終了後、福岡、大阪、東京の3都市で開催された、仮面ライダーセイバーの最後を飾るステージの模様を収めた映像。
観客を前に、キャストたちの1年間の想いが溢れだす。
あわせて読みたい
『仮面ライダーセイバー』ファイナルステージ感想【ネタバレ注意!】
2021年10月、福岡、大阪、東京の3都市で開催された『仮面ライダーセイバー』ファイナルステージの千秋楽をレビューします。